月別 アーカイブ
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (19)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (29)
- 2019年1月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (39)
- 2018年8月 (16)
最近のエントリー
BLOG 2019年4月
summerキャンペーン先行予約開始
summerキャンペーン先行予約開始
ネイキッドで取り扱っているすべての商品が対象です。
先行予約してくださったお客さまに限り
2点で10%OFF 3点で15%OFF
というお得なキャンペーンございます!!
先行予約期間は、5月1日~6月30日です。
2ヶ月期間がございますので、この機会に検討ください。
ただし、商品お渡しが7月1日~になります。

冬のキャンペーンで購入してくださったお客さまにもぜひリピートしていただきたいです。
初めて購入していただくお客さまにもしっかりとお伝えさせていただきます。
令和になる前に一足先にお知らせいたします!!
☆片山☆
白髪は隠すのではなく活かしましょう!
白髪は隠すのではなく活かしましょう!
いつものカラーにハイライトを入れる。
年齢と共に増えてくる白髪。
見つけると抜いてしまう。というお声をよく聞きます。
抜くと頭皮に負担がかかってしまいます。
白髪を活かします!
⬇ ⬇ ⬇ ⬇
ハイライトを入れてあげることによって白髪に近い明るさのラインが入るので
どの髪が白髪でハイライトなのかわからなくします。
白髪を消し切るのではなくぼかすことで、活かせます。


よく見るとラインの横に白髪があったりします。
全体を集めると、ハイライトが艶を引き出してくれます。

何度か続けていただくことによってハイライトも徐々に増えてきます。
増えればより白髪も目立たなくなり、艶髪が続きます!
ハイライトの魅力に気づいてくれると嬉しいです。
是非、興味ある方はネイキッド小雑賀店までお越しくださいお待ちしております☆
☆片山☆
before➡after
before➡after
バッサリカットして、カラーをトーンダウンでイメージチェンジ。
今回は、お客様さまのご要望でカラーは地毛に近いくらいトーンダウン
カットは結べない長さに。
お客様のご要望に沿いながらも、ヘアについての提案をさせていただきました!
beforeがこちらです!

afterがこちらです。

カラーは深みのあるアッシュグレーにしました。
褪色が早い方でも、濃くいれさせてもらっているので抜ける過程も楽しめます!
カットは前下りのBOBで、外ハネをお客様自身もできる長さにしました。
普段のお手入れが楽になるスタイルづくりも、心がけています。
~予告~
5月はキャンペーンをいくつか考えています。
ご来店の際には、内容等しっかりお伝えをさせていただきます。
楽しみにしてて下さい☆
☆片山☆
暑い季節の髪のお手入れは

海!!!
もうすぐ暑いシーズンに突入します(*´▽`*)
その前は
梅雨!!!
頭皮がべたべたするシーズンです!
昔は「毛先に潤いを」
とか
毛先に関するCMが多かったような。。。(年齢ばれますね(笑))(酒井)
今は頭皮環境についてのCMが多いんじゃないでしょうか(*^^*)
そんな頭皮のケアについて
炭酸シャンプーというものをご紹介させていただきます。
炭酸シャンプーとは通常のシャンプーの手で泡立てた泡では落ち切らない頭皮の皮脂汚れや頭部に残った
ハードなスタイリング剤の成分、古い角質、嫌な臭いの元を最大限取り去ることができる高性能シャンプーです。
炭酸による繊細な泡が頭皮の細かいところまではいりこみ、頭皮をきれいな状態に変えていきます。
また、炭酸シャンプーはカラーやパーマの施術直後に残るアルカリ成分を除去します。
頭皮にとって理想の弱酸性に保つことができるのもうれしい効果です。
炭酸シャンプーの最も大きな効果は血行促進です。
健康な頭皮にリセットし、キレイな髪をはぐくむベースを作ります。
普通のシャンプーでは届かない細かいところにも入り込んで洗うことができるため、美容室でヘッドスパをよく受ける方や
スカルプケアをしたい方に特にお勧めです(*^^*)

ネイキッドで取り扱っている炭酸シャンプー
「ミルボン プラーミア クリアスパフォーム」「ミルボン プラーミア リファイニング マイクロムース」
という炭酸シャンプーです
ネイキッドではスパメニューの中にソーダスパというものがあり、このクリアスパフォームを使ってスパしたりします(*^^*)
これからの湿っぽい季節にはピッタリです。
もちろん、おうちで使用することもできます(*^^*)
オススメのヘアアイテムです(*^^*)
hairstylist Sakai
ドレスコード☆
スタッフでドレスコード ♡
ほぼ毎回、テーマはスタッフの片山さんの提案です。
今回のテーマは『アクセントカラー』!!!
アクセントカラーをググってみると(グーグルで検索してみると)
『全体の色調に変化をつけたり、他の色を引き立てたりする役割を持つ色』です。
入江オーナー ➡ 赤
山中さん ➡ 黄色
片山さん ➡ 紫
私(太田) ➡ 蛍光色
という感じで、
アクセントカラー以外のカラーを比較的シンプルにすることで、
アクセントカラーが生き、オシャレの演出が叶います

『オシャレは引き算』とよく言いますが、
まさにこの事ではないでしょうか??

オシャレを引き立たせたり、
個性をうまく表現するために♡
ぜひ、引き算のオシャレの仕方にチャレンジしてみて下さい



スタイリスト 太田 香菜
動画でおとどけします。
紫外線対策の日焼け止めクリーム
この春夏の強い味方です。
特徴として、、、
・発酵ヒアルロン酸配合でお肌に優しい。
・アルカリ性の汗からお肌を守ってくれます。
・伸びがいいので使いやすい。
・化粧下地+乳液としてもお使いいただけます。
動画でご覧ください!!
⬇ ⬇ ⬇
https://youtu.be/8DZwucCBPvo
お店に来ていただいた際には、実際に体験していただくこともできます☆
1本で約1.5ヶ月は保ちます。
お値段が4104円(税込)です。
化粧下地になるので、いつものお化粧工程にプラスすることなく
紫外線の時期だけこの日焼け止めにチェンジしてもらうことで、UVケアができます☆
便利で簡単です!
スタッフがご来店の際、詳しくお伝えいたします。
☆片山☆
カラーカット
watakusi-goto
私事ですが、
先日、お休みをいただいて里帰りして参りました。
息子にとっては、
生まれて初めての長距離移動
&
生まれて初めての山梨
でした。
息子にとってもですが、
僕たち親にとっても初めての事だらけ。
急遽決まった長旅だったので、
慌てて準備や物の手配をして、
あたふたしているうちに当日。
寝ぼけ眼をこすりながら、緊張の面持ちで電車に乗り込んだ3人でしたが、
意外や意外。
息子はよく寝て、
よく食べて、
よく遊んでいました。
こういうのを取り越し苦労というのでしょうか。
実際はこんなものなんでしょうね(^_^*)
途中、静岡まで親戚に迎えに来てもらいまして、
車に乗り換えての移動。
最初は泣いていた息子ですが
車が動き出すと無言で外の景色を眺めていました。
その横顔は、お餅のようにプリッとしていました。

富士山も
珍しく雲隠れしておらず、雄大な様を表しておりました。
途中、朝霧高原で放牧されている牛を見たり、
野猿を見たりしましたが、
朝早かったのと気疲れで、いつの間にか寝入ってしまいました。
気付けば到着。
その間も息子は静かに過ごしてくれたようでした。
あいさつ回りで1日の大半が消化され、
曾祖父母と家族写真を撮って
あっという間に2泊3日が過ぎてしまいました。
山梨~和歌山間 約6時間半。
帰りも息子はいい子にしてくれていて、
家に着くころにはヘトヘトの両親を知ってか知らずか、
これまたよく食べ、
大騒ぎで遊んだ後、
彼は早々に眠りにつきました。
親子共々、少し成長できたかな?と思うような帰省でした。
そう言えば、母親が髪を切ってほしいと言っていましたが、
切る時間がなかったのが気がかりです。
山梨県は全国でも指折りの乾燥地帯でして、
うちの母親は自分の知る限りでは最強の帯電体質なのも相まって
静電気で髪の毛がガシガシになっています。
皆さん気にされている方は少ないですが、静電気は体に良くないですし
髪の毛にもよくありません。
静電気は枝毛や髪の毛のダメージにつながります。
静電気は一般に3000~10000ボルトぐらいの電圧らしいです。
そんなのダメージが出ない方がおかしいですね(^_^;)
静電気の予防に有効なのは、皆さんもご存じの保湿ですね。
乾燥や静電気が特に気になる方は、
ボディケアと同様、ヘアケアも入念に行うのをお勧めします。
・何を使えばいいかわからない。
・自分に合うものが分からない
こういったことでお悩みの方は一度ご相談ください(・v・)/
一生懸命合うものをお選びします。
無かったら・・・探します!!
その他、ヘアケア意外にスキンケア用品の取り扱いもございますので、
合わせてのご相談も大歓迎です!(^▽^)/

平成最後の連休が控えております。
お早めのご予約がオススメです。。。!!
ご来店お待ちしております(^_-)-☆
----------------------ichikawa
先日、お休みをいただいて里帰りして参りました。
息子にとっては、
生まれて初めての長距離移動
&
生まれて初めての山梨
でした。
息子にとってもですが、
僕たち親にとっても初めての事だらけ。
急遽決まった長旅だったので、
慌てて準備や物の手配をして、
あたふたしているうちに当日。
寝ぼけ眼をこすりながら、緊張の面持ちで電車に乗り込んだ3人でしたが、
意外や意外。
息子はよく寝て、
よく食べて、
よく遊んでいました。
こういうのを取り越し苦労というのでしょうか。
実際はこんなものなんでしょうね(^_^*)
途中、静岡まで親戚に迎えに来てもらいまして、
車に乗り換えての移動。
最初は泣いていた息子ですが
車が動き出すと無言で外の景色を眺めていました。
その横顔は、お餅のようにプリッとしていました。

富士山も
珍しく雲隠れしておらず、雄大な様を表しておりました。
途中、朝霧高原で放牧されている牛を見たり、
野猿を見たりしましたが、
朝早かったのと気疲れで、いつの間にか寝入ってしまいました。
気付けば到着。
その間も息子は静かに過ごしてくれたようでした。
あいさつ回りで1日の大半が消化され、
曾祖父母と家族写真を撮って
あっという間に2泊3日が過ぎてしまいました。
山梨~和歌山間 約6時間半。
帰りも息子はいい子にしてくれていて、
家に着くころにはヘトヘトの両親を知ってか知らずか、
これまたよく食べ、
大騒ぎで遊んだ後、
彼は早々に眠りにつきました。
親子共々、少し成長できたかな?と思うような帰省でした。
そう言えば、母親が髪を切ってほしいと言っていましたが、
切る時間がなかったのが気がかりです。
山梨県は全国でも指折りの乾燥地帯でして、
うちの母親は自分の知る限りでは最強の帯電体質なのも相まって
静電気で髪の毛がガシガシになっています。
皆さん気にされている方は少ないですが、静電気は体に良くないですし
髪の毛にもよくありません。
静電気は枝毛や髪の毛のダメージにつながります。
静電気は一般に3000~10000ボルトぐらいの電圧らしいです。
そんなのダメージが出ない方がおかしいですね(^_^;)
静電気の予防に有効なのは、皆さんもご存じの保湿ですね。
乾燥や静電気が特に気になる方は、
ボディケアと同様、ヘアケアも入念に行うのをお勧めします。
・何を使えばいいかわからない。
・自分に合うものが分からない
こういったことでお悩みの方は一度ご相談ください(・v・)/
一生懸命合うものをお選びします。
無かったら・・・探します!!
その他、ヘアケア意外にスキンケア用品の取り扱いもございますので、
合わせてのご相談も大歓迎です!(^▽^)/

平成最後の連休が控えております。
お早めのご予約がオススメです。。。!!
ご来店お待ちしております(^_-)-☆
----------------------ichikawa
4/11のブログ投稿の続き~白浜フリマ~
4/13(土)は臨時定休日を頂きありがとうございます。
4/11のブログにも少し書かせてもらったのですが、
臨時定休日を頂き、白浜でフリーマーケットを出店しました。
(詳しくはhttps://www.irieshirahama.com/をご覧下さい。)
白浜にOPENした『入江宿』というゲストハウスの
オープニングパーティーイベントの一つが
このフリーマーケットです。
今回 NAKED御坊店のスタッフさんと、4人で出店しました
当日は、それはそれはオープニングパーティーにふさわしい晴天で
今年初めて半袖
になり、お客様との会話を楽しませて頂きました。
チーズケーキ、焼き鳥、ホットサンドの飲食店もあり
私物などをブルーシートに広げ、『いらっしゃいませぇ~
』

TV取材や、雑誌取材の方も来られてましたよぉ~♪♪♪

店番の合間に差し入れしてもらった、
ホットサンド&入江宿のパンダロゴが入ったレモネードジュースで
白浜を大満喫♡♡♡

フリマ出店の合間に、入江宿の中で開催された、
関西初のポータークラシックハンドメイドネックレス&ブレスレット作りの
ワークショッフに参加しました
ワークショップ風景⬇

バンダナ3色を使って、ネックレスを編んでいきます!!!
自分にしか作れないネックレス作りです☆
普段体験出来ない経験出来て、楽しかったです~♡
入江宿の詳しくは、
NAKED和歌山店の入江さん&山中さんにお尋ね下さい。
ゲストハウスの詳しい情報教えて下さいますよぉ
本日から、NAKED和歌山店は通常通りの営業再開しておりますので、
今度ともよろしくお願い致します。


スタイリスト 太田 香菜
4/11のブログにも少し書かせてもらったのですが、
臨時定休日を頂き、白浜でフリーマーケットを出店しました。
(詳しくはhttps://www.irieshirahama.com/をご覧下さい。)
白浜にOPENした『入江宿』というゲストハウスの
オープニングパーティーイベントの一つが
このフリーマーケットです。
今回 NAKED御坊店のスタッフさんと、4人で出店しました

当日は、それはそれはオープニングパーティーにふさわしい晴天で
今年初めて半袖

チーズケーキ、焼き鳥、ホットサンドの飲食店もあり
私物などをブルーシートに広げ、『いらっしゃいませぇ~


TV取材や、雑誌取材の方も来られてましたよぉ~♪♪♪

店番の合間に差し入れしてもらった、
ホットサンド&入江宿のパンダロゴが入ったレモネードジュースで
白浜を大満喫♡♡♡

フリマ出店の合間に、入江宿の中で開催された、
関西初のポータークラシックハンドメイドネックレス&ブレスレット作りの
ワークショッフに参加しました

ワークショップ風景⬇

バンダナ3色を使って、ネックレスを編んでいきます!!!
自分にしか作れないネックレス作りです☆
普段体験出来ない経験出来て、楽しかったです~♡
入江宿の詳しくは、
NAKED和歌山店の入江さん&山中さんにお尋ね下さい。

ゲストハウスの詳しい情報教えて下さいますよぉ

本日から、NAKED和歌山店は通常通りの営業再開しておりますので、
今度ともよろしくお願い致します。


スタイリスト 太田 香菜
4/13 NAKED STAFFが白浜でフリーマケット出店します!

4/13(土)の11:00~ 白浜にて
NAKED 和歌山店&御坊店スタッフがフリーマケットに出店致します
出店場所は『http://www.irieshirahama.com/』です。
Instagram➡irie.shirahamaで検索して下さるとご覧頂けます。
irie.shirahamaは、(私ではないですが)
NAKEDスタッフが経営しているゲストハウスです。
このゲストハウスのオープニングパーティーの
イベントの1つがフリーマーケットです
もし、当日白浜近辺におられる方いましたら、
お気軽にお立ち寄り下さい~♪♪♪
※Instagramに、かなり詳しいゲストハウスの情報が掲載されています☆
余談⬇フリマ下準備風景~
stylist kana ota



NAKED 和歌山店&御坊店スタッフがフリーマケットに出店致します

出店場所は『http://www.irieshirahama.com/』です。
Instagram➡irie.shirahamaで検索して下さるとご覧頂けます。
irie.shirahamaは、(私ではないですが)
NAKEDスタッフが経営しているゲストハウスです。
このゲストハウスのオープニングパーティーの
イベントの1つがフリーマーケットです

もし、当日白浜近辺におられる方いましたら、
お気軽にお立ち寄り下さい~♪♪♪
※Instagramに、かなり詳しいゲストハウスの情報が掲載されています☆
余談⬇フリマ下準備風景~

stylist kana ota


